くすり教育の出前研修

くすり教育を行うきっかけにお困りの先生はいらっしゃいませんか?
くすり教育に関わる教諭や学校薬剤師の先生を主な対象として、当協議会の認定アドバイザーによる
くすり教育の「出前研修」を実施しています。

出前研修を受講してくすり教育を実施する際にお役立てください。

出前研修の流れ

[1]くすり教育を取巻く背景

セルフメディケーション推進の流れと、医薬品の販売ルールの変更や学習指導要領改訂などの背景を解説します。

[2] 薬の基礎知識

医薬品の定義と分類、主作用と副作用の概念や対処法、薬の正しい使用方法など、基本的な知識を解説します。

[3] 授業の一例・実践例

医薬品の授業の実際の流れについて、実験や模型を交えた展開事例をご覧いただきます。

[4] 教材の紹介

医薬品の授業で使うと効果的な教材をご紹介します。

お申し込みの流れ

Step
1

お申し込み

申込用紙を以下からダウンロードして必要事項を記入し、
開催希望予定日の2ヶ月前までにFAXまたはメールにてお申し込み下さい。

Step
2

研修実施可否のメール送信

10日以内に事務局より実施の可否についてメール、または電話にて回答いたします。

edu@rad-ar.or.jpからのメールが受信できるよう、受信設定をご確認ください。

Step
3

研修用資材の送付

正式な研修内容や開催日時、参加者数を確定した後、前日までに資材を指定場所に送付します。

費用

  1. 講師謝礼・交通費・宿泊費は不要です。
  2. 資材の送料(往復)等の費用をご負担ください。詳しくはお問い合わせください。

出前研修申込にあたってのお願い

※開催希望日の2カ月前までにお申し込みください。
※原則10名以上のグループで、初めての団体・グループを優先させていただきます。
※講師の手配が困難な場合、やむを得ずお受けできない場合があります。
※研修内容はご相談に応じます(研修時間:約1時間30分~2時間)。
※研修で使用する資材の着荷確認、アンケート回収、資材の返送手配をお願いしています。
※研修後、研修会の様子を協議会ホームページ及びくすり教育ホームページに掲載することをご了承ください。

不明な点やご質問は電話又は問合せフォームより、
くすりの適正使用協議会事務局 くすり教育担当までご相談ください。

教材検索はコチラから

ダウンロードしてすぐに使える資材から貸し出しまで、幅広い教材を無料にてご利用いただけます。
ご利用上の不明点はお気軽にお問い合わせください。